
駐車場警備
駐車場内に入ってくる車に対して駐車する位置を案内したり、
出庫車両を出口まで安全に誘導したりするのが主な業務です。
一度に複数の車両に対して案内を出す場面など、意外と難しい面があり経験豊富な警備員が対応します。
ドライバーに対する挨拶の励行や、態度にも気をつけます。
お客さまにとって警備員は、お店や施設の最初の従業員なのです。
とくに出庫時の誘導は重要です。
的確な誘導がドライバーからの信頼に結びつきます。
お客さまの声

-
元気のよいあいさつがとても気持ちよく感じました

- 駐車場係の人の元気のよい挨拶が、とても気持ちよく感じました。
また、出入り口や駐車位置への誘導も親切でわかりやすく、気分よく利用できました。
-
スムーズに駐車できました

- 運転している私の目をきちんと見て誘導していただきました。駐車場係の人によってはどこに止めればいいのかわからないことも多いのですが、そんなこともなくスムーズに駐車できました。
駐車場警備業務実績
| 発注元 | 名称 | 場所 |
|---|---|---|
| 株式会社ヒューマン | 井手ちゃんぽん原田店駐車場警備 | 筑紫野市 |
| 筑紫野市文化振興財団 | 筑紫野市文化会館催事駐車場警備 | 筑紫野市 |
| 春日市市民祭り振興会 | 春日市奴国あんどん祭り駐車場警備 | 春日市 |
| 株式会社ユニクロ | 店舗駐車場警備 | 福岡市 |
| 株式会社オートバックスセブン | 店舗駐車場警備 | 大野城市 |
| 公益財団法人福岡県学校給食会 | 学校給食フェア | 筑紫野市 |
| 株式会社スノーピーク | 店舗駐車場警備 | 大野城市 |






18歳以上であり健康でやる気のある人であれば年齢を問いません。
アルファ警備は、全員が正社員です。各種の保険を完備しています。
勤務時間は相談に応じます。働き方に柔軟性があることも魅力です。
給与は時間給ではなく日給制。働く人の立場で考えています。
ステップアップをめざす方への資格取得の費用負担など、サポート体制が充実しています。
誠実な任務遂行だけでなく、スタッフ間の交流もアルファ警備の魅力です。