-
ごあいさつ
モットーは、社会にプラスアルファ。
アルファ警備は、平成13年(2001年)に設立いたしました。
業務にあたっては、警備に求められる「安全の確保」を第一に、時代にあった柔軟な発想で、社会へのプラスアルファをめざしています。
社名の由来でもあるそのビジョンを形にしながら、これまで歩んできました。
一般的な警備に、「いたわり」や「あたたかさ」をプラスするホスピタリティ警備という発想もそのひとつです。私たちの仕事は、交通誘導を始め、雑踏警備、駐車場警備など、つねに人々からの視線や人とのふれあいがあります。私たちの一挙一投足で、いつもそこを利用する人や偶然に通りかかった人の気持ちを和らげることができるはずです。業務を介して地域に奉仕するサービス業でもあります。真面目に誠意をもって業務にあたれば、自然に会釈やあいさつを交わす場面が生まれることがあります。
些細なことですが、私たちにとっては大きな歓びです。
正社員総勢100名の全員がその姿勢で業務に取り組んでいること。
それが、アルファ警備の誇りです。
これからもプロフェッショナルなサービスの提供に邁進してまいります。アルファ警備 株式会社
代表取締役
-

アルファ警備 株式会社
代表取締役 柴田朋彦
経営理念COMPANY POLICY
私たちはつねにプラスアルファをモットーに、
最高品質の安心を提供いたします。

会社概要

| 社名 | アルファ警備株式会社 | |
|---|---|---|
| 所在地 |
福岡ヘッドオフィス 東京オフィス 大阪オフィス |
|
| 連絡先 |
福岡ヘッドオフィス 東京オフィス 大阪オフィス |
|
| 代表者 | 代表取締役 柴田 朋彦 | |
| 資本金 | 10,000千円 | |
| 設立年月日 | 平成13年10月25日 | |
| 業種分類 | 警備業(1号・2号・4号業務) | |
| 警備業認定 | 福岡県公安委員会認定 第90000508号 | |
| 加盟団体 |
(一社)全国警備業協会 (一社)福岡県警備業協会 筑紫地区警備業防犯協議会 |
|
| 取引社数 | 180社(2018年7月現在) | |
| 主な事業内容 |
交通誘導警備 イベント警備 駐車場警備 施設警備業務 保安資機材レンタル |
|
| 主な雑踏警備業務 |
博多どんたく港まつり 関門海峡花火大会 福岡国際マラソン 太宰府天満宮 春日あんどん祭り 天神コア 他 |
|
| 主な交通誘導警備業務 |
国土交通省発注大規模舗装工事 福岡市水道局発注設備関連工事 他多数主に道路工事現場や建築現場等における交通誘導警備 他 |
|
| 主要取引銀行 |
福岡銀行 六本松支店 西日本シティ銀行 春日南支店 |
|
| 在籍警備員数 | 139名(福岡ヘッドオフィス88名 大阪オフィス51名) | |
| 【資格者】 |
|
|
| 警備業の標識 | ||






18歳以上であり健康でやる気のある人であれば年齢を問いません。
アルファ警備は、全員が正社員です。各種の保険を完備しています。
勤務時間は相談に応じます。働き方に柔軟性があることも魅力です。
給与は時間給ではなく日給制。働く人の立場で考えています。
ステップアップをめざす方への資格取得の費用負担など、サポート体制が充実しています。
誠実な任務遂行だけでなく、スタッフ間の交流もアルファ警備の魅力です。